あらゆる可能性を秘めた子供達の得意を引き出すクラス
これまで多くの生徒さんを指導させて頂き、楽しい!出来た!の気持ちを大切にやって来ました。お子さまの目がキラキラするようなそんなクラスを目指しています。
クラス案内
★クラスのご案内
こちらは年少さんから小学低学年生(2年生)までの本格的にバレエの基礎に入る前のクラスです。
フープやスカーフを使って遊びを取り入れながら動いてみたり、また動物になってみながらバレエの要素も含むクラスです。
★開講日
毎週土曜日 月4回16:00-17:00
(まだ未定ですが、平日の夕方も計画中です)
★費用
・入会金:3000円 (ご兄弟で入会される場合、お二人目から入会金免除させて頂きます。)
・月謝制:60分 7500円
・体験レッスン:1000円
色々な音楽を使ってジャンプしながら上下左右、対照的な動き、数を自然と身に付けて行きます
スカーフの面白い動きを利用して身体を動かします
スタジオ
★EKODA DANCE ACADEMY
(こちらのスタジオをお借りして行います)
東京都練馬区栄町46-1東和ビル2F
https://www.ekoda-dance.com/lesson/
挨拶
子供の成長について想う事
3才~8才までをゴールデンエイジと言われています。この時期は「運動機能が著しく発達する期間」とし、色々な運動・動作をする事で脳が活性化すると言われています。
最近は小学校に上がると外で遊ぶ子供達が少なくなったように感じます。子供は遊びながら運動能力を養い、また体幹も強くして行きます。
体幹の筋力がしっかりしていると、姿勢も保たれ集中力も上がります。そのため学習能力も上がると言われています。
クラスでは、遊びの中であらゆる身体の動き、バレエの要素を取り入れ音楽のリズム、カウントで動く練習をしながら体幹を鍛え、自然と正しい姿勢になるよう促します。
初めは恥ずかしくて中々身体が思うように動かなくても大丈夫です。
楽しくレッスンして行きましょう!
幼稚園での課外教室
練馬区、杉並区の私立幼稚園にて課外教室としてレッスンを行っています。みんないつも元気にレッスンを受けています!
プロフィール
プロフィール
井上励子、早川恵美子・博子より師事
※プロフェッショナルキャリア
ボストンバレエ、ピッツバーグバレエ入団。ソリスト、プリンシパルロールを踊る。退団後NYペリーダンスにて多くの留学生を指導。また、NYにてピラティスマットの資格取得。
帰国後は、オープンクラスにて大人のクラスを受け持ちながら、自身では将来踊り手を目指すジュニアにプライベートレッスンを指導。YMC(Your Motivation Creats Medical School)にてスポーツメディカルを修了。
近年は、幼少の頃からしっかり運動能力を養い、バレエの基礎を学んで行けるような、尚且つ楽しい!!というクラスになるよう力を注いでいます。